2023
2024
2024年1月1日の住民基本台帳による人口:343,062人(前年比 -804人・-0.234%)
出生数 死亡数 自然増減数 社会増減数 増減数計
2022年 2,312人 3,599人 -1,287 106 -1,181
2023年 2,140人 3,608人 -1,468 664 -804

2024年1月1日の住民基本台帳による人口:343062人
2023年の出生者数:2140人
2023年の死亡者数:3608人
2023年の自然増減数:-1468人
2023年の社会増減数:664人
2023年の増減者数:-804人


2023年1月1日の住民基本台帳による人口:343866人
2022年の出生者数:2312人
2022年の死亡者数:3599人
2022年の自然増減数:-1287人
2022年の社会増減数:106人
2022年の増減者数:-1181人


越谷市の郵便番号一覧

市区町村名 町名 郵便番号
越谷市 以下に掲載がない場合 〒343-0000
越谷市 赤山町 〒343-0807
越谷市 赤山本町 〒343-0808
越谷市 東町 〒343-0826
越谷市 伊原 〒343-0831
越谷市 大澤 〒343-0025
越谷市 大里 〒343-0031
越谷市 大杉 〒343-0005
越谷市 大竹 〒343-0034
越谷市 大泊 〒343-0044
越谷市 大林 〒343-0021
越谷市 大房 〒343-0027
越谷市 大松 〒343-0004
越谷市 大間野町 〒343-0844
越谷市 大道 〒343-0035
越谷市 大吉 〒343-0008
越谷市 小曽川 〒343-0802
越谷市 恩間 〒343-0033
越谷市 恩間新田 〒343-0037
越谷市 上間久里 〒343-0043
越谷市 蒲生 〒343-0838
越谷市 蒲生茜町 〒343-0843
越谷市 蒲生旭町 〒343-0842
越谷市 蒲生愛宕町 〒343-0834
越谷市 蒲生寿町 〒343-0836
越谷市 蒲生東町 〒343-0841
越谷市 蒲生西町 〒343-0835
越谷市 蒲生南町 〒343-0833
越谷市 蒲生本町 〒343-0837
越谷市 川柳町 〒343-0827
越谷市 瓦曽根 〒343-0821
越谷市 北後谷 〒343-0854
越谷市 北川崎 〒343-0006
越谷市 北越谷 〒343-0026
越谷市 越ケ谷(番地) 〒343-0024
越谷市 越ケ谷(丁目) 〒343-0813
越谷市 越ケ谷本町 〒343-0818
越谷市 御殿町 〒343-0811
越谷市 相模町 〒343-0823
越谷市 三野宮 〒343-0036
越谷市 七左町 〒343-0851
越谷市 下間久里 〒343-0045
越谷市 新川町 〒343-0852
越谷市 神明町 〒343-0805
越谷市 砂原 〒343-0803
越谷市 千間台東 〒343-0042
越谷市 千間台西 〒343-0041
越谷市 大成町 〒343-0825
越谷市 中島 〒343-0013
越谷市 中町 〒343-0817
越谷市 長島 〒343-0853
越谷市 西新井 〒343-0855
越谷市 西方 〒343-0822
越谷市 野島 〒343-0801
越谷市 登戸町 〒343-0846
越谷市 花田 〒343-0015
越谷市 東大沢 〒343-0022
越谷市 東越谷 〒343-0023
越谷市 東柳田町 〒343-0814
越谷市 平方 〒343-0002
越谷市 平方南町 〒343-0001
越谷市 袋山 〒343-0032
越谷市 船渡 〒343-0003
越谷市 増林 〒343-0011
越谷市 増森 〒343-0012
越谷市 南荻島 〒343-0804
越谷市 南越谷 〒343-0845
越谷市 南町 〒343-0832
越谷市 宮前 〒343-0014
越谷市 宮本町 〒343-0806
越谷市 向畑 〒343-0007
越谷市 元柳田町 〒343-0815
越谷市 弥栄町 〒343-0046
越谷市 弥十郎 〒343-0047
越谷市 谷中町 〒343-0856
越谷市 柳町 〒343-0812
越谷市 弥生町 〒343-0816
越谷市 流通団地 〒343-0824